「車検切れ車両」を取り締まる新システムで捕捉されたのは43台…2018年度
ニュース
社会

国土交通省では、2018年9月から2019年3月まで、可搬式の「ナンバー自動読取装置」を本格導入した街頭検査を全国35都道府県で実施した。43カ所で46回実施し、3万7403台のナンバーを自動読み取り、車検切れ運行車両43台を捕捉し、各ドライバーに対し直接指導した。車検切れ運行率は0.11%だった。
今後も装置を活用した街頭検査の実施回数を増やすなどして車検切れ運行車両の排除を図っていく。
ナンバー自動読取装置で車検切れ43台を捕捉 2018年度
《レスポンス編集部》
この記事の写真
/