ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も | CAR CARE PLUS

ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も

ニュース ビジネス
ヒョンデがレースゲーム「Asphalt Legends Unite」と提携。高性能EV『アイオニック5 N』を仮想ドライブ可能に
ヒョンデがレースゲーム「Asphalt Legends Unite」と提携。高性能EV『アイオニック5 N』を仮想ドライブ可能に 全 2 枚 拡大写真

ヒョンデは、レーシングゲーム「Asphalt Legends Unite」との提携を発表した。同社の高性能EV『アイオニック5 N』を仮想ドライブできる。

このゲームは、コンソール、PC、モバイルなど複数のプラットフォームで展開される人気タイトルだ。ヒョンデは、このコラボレーションを通じて若い世代との接点を強化する狙いがある。

4月2日のアップデートから、プレイヤーはアイオニック5 Nと水素燃料電池ハイブリッドコンセプトカー『N Vision 74』を運転できるようになった。

さらに、4月3日から30日までの4週間、両車種を使用したイベントが開催される。各イベントで最速タイムを記録したプレイヤー合計3名が韓国に招待される。ソウルの名所やブランド施設を訪れ、アイオニック5 Nの試乗や韓国最大のワンメイクレース「Nフェスティバル2025」の見学ができる。

ヒョンデのソンウォン・ジー グローバルマーケティング責任者は、「昨年は短編映画『Night Fishing』を通じてコンテンツ主導のマーケティングを展開した。今年は、Asphalt Legends Uniteとのパートナーシップを通じて、若い世代が好むゲームの分野にブランドストーリーテリングを拡大していく」と語る。

ヒョンデは、変化するメディア環境や若い世代のコンテンツトレンドに合わせて、コンテンツマーケティング戦略を先駆的に展開している。昨年の短編映画に続き、今年はゲーミング分野に進出。今後も様々なグローバルゲームタイトルとのコラボレーションを通じて、若いファン層の拡大と創造的なコンテンツマーケティングキャンペーンの展開を目指している。

同社は以前にも「ROBLOX」や「ZEPETO」などのプラットフォームでゲーミング体験を提供しており、今回のコラボレーションはその延長線上にある。高品質なグラフィックスとクロスデバイスプレイに対応したAsphalt Legends Uniteを通じて、世界中のZ世代との共感を目指している。

《森脇稔》

この記事の写真

/

特集