伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは? | CAR CARE PLUS

伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは?

イベント イベントレポート
伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは?
伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは? 全 14 枚 拡大写真
皆さんは「スロットカー」ってご存知ですか?

若い方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、スロットカーとは “スロット(溝)に沿って走る自動車模型” であり、専用のコースを使ってレースを楽しむ遊びです。

1960年代にブームになった“走るプラモデル”といえばピンとくる方もいるのではないでしょうか? 当時は、鈴鹿をはじめ、船橋、富士と相次いでサーキットが建設され、日本のレースシーンの盛り上がりと共にスロットカー人気も高まっていました。

MFCメンバーが制作したスロットカー。細部までこだわっているのがわかる
MFCメンバーが制作したスロットカー。細部までこだわっているのがわかる
◆ 18名のレジェンドドライバーが集結

なぜ突然、昔流行った自動車ホビーの話をするのかというと、2月9日(土)に新横浜駅から電車で一駅の場所にあるスロットカーショップで、日本のモータースポーツの礎を築いてきた重鎮達が集結するスロットカーレースのイベントが開催されたからです。

開催前に参加者のリストを見てまず驚いたのはその顔ぶれ。集まるといっても2~3人のゲストを呼ぶくらいだろうと高を括っていたのですが、なんと総勢18名のレジェンドドライバーが集まるというのです。

イベント当日は大寒波で雪がパラつく生憎の空模様でしたが、ワクワクしながら会場に向かいました。

主催者であるMFC田村氏が制作したスロットカー
会場には観覧者も多く来場していた
◆ スロットカーが繋いだ、 憧れのドライバーとの縁

今回取材したのは『第12回 レジェンドドライバー・スロットカーレース大会』。主催者のMFC(モデルカーファンクラブ)田村吉幸氏がドライバーの鮒子田寛選手に声を掛けたことがきっかけで12年前に立ち上がった本会について田村氏に話を伺うと、「12年も続いているのは、この会で誰も儲けてないから。運営委員会だけでなく、ドライバーの方々にも全員ボランティアで参加頂いているんです」と予想外の回答を頂くことができました。

さらに驚いたのが、会場を走らせている1/32スケールのスロットカーは、当時のレーシングカーをリアルに再現したもので、それら全てが田村氏の手作りだったこと。普段は仕事をしながら空いた時間を使い、1台制作するのに最低でも1ヶ月は掛かるそうです。

一個人である田村氏の“スロットカーを広めたい想いと、往年のドライバーに対する敬意”が、レジェンドドライバーを始めとした周囲の人々の賛同を得たことで、12年も続くイベントに成長したのでしょう。

主催者の田村氏が鮒子田寛選手に提案、賛同した鮒子田選手がレジェンドドライバー達に声を掛けた
過去の資料を見ながら、レジンで型を作り、塗装、デカールまで一人でこなす
◆ 元レーサーの血が騒ぐ、熱い戦いが繰り広げられた

実際のレースはどうだったかというと……。レーシングスーツに身を包み昔の血が騒いだのか、和やかとはとても言えない雰囲気の熱いバトルが繰り広げられ、時折「コーナーが見えない!」などと言った怒号が飛び交っていました。
70年代のGCカーをメインとしたレース「Legend Cup」では、マッキャンベル・シェブロンB23を操った高橋晴邦選手が優勝。合計200周を走る団体戦「68年日本GPリターンズ」では、舘信秀選手、高橋晴邦選手、MFC伴野選手、MFC金子選手の4名がトヨタ7を走らせ優勝しました。

個人成績トップ3の選手と主催者の田村氏とドライバー代表の鮒子田寛選手
200周を走る団体戦「68年日本GPリターンズ」で優勝した、舘信秀選手、高橋晴邦選手、MFC伴野選手、MFC金子選手

溝に沿って走らせるスロットカーはステアリング操作がなく一見簡単そうに見えますが、実際に操作をするとスピードに慣れたレーサーでもコースアウトが続出する難しさです。往年のレーサーも夢中になる“敷居は低いが奥深い”大人の自動車ホビー「スロットカー」。クルマを大切にする皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか?

スピードに慣れた元レーサーでもコースアウトが続出
右から、津々見友彦、多賀弘明、寺田陽次郎、鮒子田寛、武智勇三、長坂尚樹(敬称略)
右奥から、高橋晴邦、見崎清志、長谷見昌弘、和田孝夫、鈴木恵一、桑島正美(敬称略)
右から、大久保力、柳田春人、戸谷千代三、舘信秀、片桐昌夫、関谷正徳(敬称略)

Legend Cup Entry List:ドライバー(車名)
大久保力(エバ・カンナム・ローラ)
片桐昌夫(エバ・カンナム)
桑島正美(スリーボンド・マーチ)
鈴木恵一(スカイライン・マーチ)
関谷正徳(レイトンハウス・マーチ)
多賀弘明(クラウン・ローラT290)
高橋晴邦(マッキャンベル・シェブロンB23)
武智勇三(ダイハツ・P5・マーチ)
舘信秀(トムス・マーチ)
津々見友彦(シックスーパー2・ローラ)
寺田陽次郎(シェブロン・マツダ)
戸谷千代三(レノマ・マーチ)
長坂尚樹(スピードスター・シェブロン)
長谷見昌弘(ミノルタ・マーチ)
鮒子田寛(オンワード・シェブロン)
見崎清志(ローラ・T290)
柳田春人(フェアレディ・Z240)
和田孝夫(アドバン・MCS)
※50音順 敬称略

《カーケアプラス編集部@市川直哉》

この記事の写真

/

特集