早過ぎた? 国産「5ドア」クーペ・10連発【懐かしのカーカタログ】 | CAR CARE PLUS

早過ぎた? 国産「5ドア」クーペ・10連発【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ ホビー
トヨタ・コロナ(1978年、1983年、1992年)
トヨタ・コロナ(1978年、1983年、1992年) 全 10 枚 拡大写真
今回はあえてリヤの写真ばかりを集め、スタイリングを目で楽しんでいただくことにした。近年では欧州車でもクーペ風5ドアが増えてきたが、そう考えると日本車は先んじていた? ヒットしたかどうかは別の話として。

◆トヨタ・カローラ5ドア(1983年)

トヨタ・スプリンター・シエロ(1987年)とカローラ5ドア(1983年)
FF化、当初からドアミラー装着など近代化した5世代目に設定。単に“5ドア”と呼ばれていたが、クリーンな欧州車の香り漂うスタイリングだった。後席は全車ともリクライニング機構付き。

◆トヨタ・スプリンター・シエロ(1987年)

ハードトップ調だったセダンをベースに5ドア化。リヤクォーターウインドにカーブドガラスを用い、ガラスが全周を占めルーフを浮かせたスタイリングが個性を放った。

◆トヨタ・コロナ(1978年、1983年、1992年)

トヨタ・コロナ(1978年、1983年、1992年)
『コロナ』は実は3代目時代(1965年)に日本初の5ドアを設定した。写真は、スプレンダー・オレンジのクルマが’78年に“リフトバック”として復活した時のもの。右下はFF登場の際に設定されたモデル、その左は’92年登場の10代目に設定された“SF”。

◆トヨタ・ビスタ(1982年)

トヨタ・ビスタ(1982年)
『カリーナ』の兄弟車(セリカ・カムリ)からFFにモデルチェンジした『カムリ/ビスタ』の、『ビスタ』に設定されていたのがこの5ドア。直線基調のシンプルなクルマで、FFのパッケージングを活かした広い室内空間が特徴だった。

◆日産スカイライン・ハッチバック(1981年)

日産スカイライン・ハッチバック(1981年)
『スカイライン』初の5ドアで、6代目の発売から1カ月遅れて発売。当時のニュースリリースには“多用途性とスポーティ感覚を兼ね備えた5ドア”と記されている。日本車で初めてテンパータイヤを搭載した。

◆日産スタンザFX(1981年)

日産スタンザFX(1981年)
FFに一新された2代目に進化した『スタンザFX』に設定。カタログには“5ドアハッチバック”と表記されていた。1385mmと当時としては全高を高くとったパッケージングが秀逸だった。

◆日産プリメーラ(1991年)

日産プリメーラ(1991年)
“P10型”初代『プリメーラ』には、イギリス生産の5ドアが設定された。グレードは「2.0eGT」で、2リットルエンジン(ハイオク仕様)を搭載、駆動方式はFFのみの設定。

◆ホンダ・クイント(1980年)

ホンダ・クイント(1980年)とクイント・インテグラ(1985年)
海外仕様車の車名は『クインテット』。5ドアを車名で表わした、当時の『シビック』4ドアセダンの兄弟車として誕生した。当時発足したホンダベルノ店専売車種。いかにも欧州実用車調の外連味のないスタイリング。

◆ホンダ・クイント・インテグラ(1985年)

初代は『クイント・インテグラ』として登場し、3ドアに少し遅れて追加設定されたのがこの5ドアだった。ホイールベースは2520mmで3ドア(2450mm)よりも長い設定。大きなテールゲート、分割式リヤシェルフを装備。

◆マツダ・カペラ5ドアハッチバック(1985年)

マツダ・カペラ5ドアハッチバック(1985年)
アラン・ドロンをCM、カタログに起用した4代目『カペラ』自体の登場は1982年。5ドアは’85年のマーナーチェンジ時に姉妹車のフォード『テルスター』と同様に設定された。2リットルターボ(MTのみ)、2リットルディーゼルも設定。

◆アンフィニ・MS-6(1991年)、フォード・テルスターTX5(1991年)

アンフィニ・MS-6(1991年)、フォード・テルスターTX5(1991年)
マツダ『クロノス』の5ドア版として設定されたのがアンフィニ『MS-6』。カタログの諸元表の表記は“5ドアセダン”。4ドア背だのクロノスとは全高が10mm低いが4695×1770mmの全長×全幅、ホイールベース(2610mm)は共通。『テルスターTX5』はフォード版で、フロントおよびテールランプ&ガーニッシュまわりのデザインなどが専用化されていた。

◆三菱ギャラン・スポーツ(1992年)

三菱ギャラン・スポーツ(1992年)
6代目『ギャラン』の兄弟車にも5ドアの『エテルナ』があった。写真のモデルはその次の世代で、このモデルは、それまで輸出専用だった5ドアに、ルーフレールや大型リヤスポイラーを装着、RV風に仕立てたもの。リヤスポイラー中央のステーはかなり存在感があり、“もしも旅客機にルームミラーがあったら垂直尾翼はこんな風に見えるのだろう”と、当時、RV誌のレポートに書いたことを思い出した。

【懐かしのカーカタログ】早過ぎた?国産5ドアクーペ・10連発

《島崎七生人》

この記事の写真

/

特集