シビック誕生50周年 アニバーサリーアソートが「ホットウィール」で登場! …ベーシックカーシリーズにも注目 | CAR CARE PLUS

シビック誕生50周年 アニバーサリーアソートが「ホットウィール」で登場! …ベーシックカーシリーズにも注目

ガレージライフ ホビー
PR
シビック誕生50周年のアニバーサリーアソートがホットウィールで登場!7月も新製品が熱いベーシックカーシリーズにも注目
シビック誕生50周年のアニバーサリーアソートがホットウィールで登場!7月も新製品が熱いベーシックカーシリーズにも注目 全 44 枚 拡大写真

子どもでも扱いやすい1/64スケールクラスのサイズながら、作り込まれたディテールと独創的なアレンジ、そして毎月増えるラインナップでオトナのコレクター心もくすぐる、アメリカ生まれのミニカーブランド、ホットウィール(Hot Wheels)。

7月はシビック誕生50周年を記念した特別なアソートを筆頭に、根強い人気のホンダ車を中心とした国産車のラインナップが充実。さらにスーパーカーや話題のEVも登場ということで、注目モデルをご紹介する。

シビック誕生50周年!歴代の人気シビック5台を集めたアニバーサリーアソートが熱い

まず見逃せないのが、「ホンダ・シビック・アニバーサリー」だ。特定のテーマに沿ったモデルを集めてモデル化するシリーズの「テーマオートモーティブアソート」が、今回フィーチャーしたのは誕生から50周年を迎えるホンダ・シビック。走り志向のカスタマイズを施した5台は、全部集めたくなること請け合いだ。

まずは「’90 ホンダ シビック EF」グランドシビックの愛称で知られる、1987年登場の4代目だ。今や死語かもしれないが、80~90年代には“ボーイズレーサー”と呼ばれる、手頃なスポーツモデルのムーブメントがあった。ホンダでは、Bセグメントのシティとともに人気を博したシビックだが、Cセグメントのライバルたちはターボやスーパーチャージャーで武装。パワーウォーズが過熱した。

そんな中ホンダは89年に可変バルブ機構のVTECを備え、リッター100psを達成したB16A型エンジンを搭載するシビックSiRを投入。自然吸気ながら、ライバルの過給エンジンを上回る160psで迎え撃った。「’90 ホンダ シビックEF」のモチーフはまさしくそのEFシビック最強モデルで、ボディサイドの“DOHC VTEC”の文字が誇らしげだ。

これに続くのが「ホンダ シビックEG」。1991年デビューの5代目で、スポーツシビックと呼ばれたモデルがモチーフだ。先代で採用された四輪ダブルウィッシュボーンサスペンションを熟成させ、そのニックネームに恥じない走りを実現。曲線的で精悍な完成度の高いスタイリングや、それを引き立てるボディカラーの数々も魅力だった。

なかでもひときわ鮮やかで個性的だった、タヒチアングリーンパールを思わせるカラーをまとった今回の「ホンダ シビックEG」は、スポーツシビックのスタイリッシュなフォルムをみごとに再現。しかも、ボンネットとテールゲートはブラックアウトして、走り屋風のテイストに仕上げられている。

そして、シビックといえば欠かせないタイプRは2台。「’16 ホンダ シビック タイプR」「’18 ホンダ シビック タイプR」がアソートに加わった。「’16」はシビックR初のターボエンジンを搭載したFK2型、「’18」は昨年まで販売されていたFK8型をモチーフに、レーシーなカラーリングを施した。先月に紹介したEK9型「ホンダ シビック タイプR」も加えて、シビックRの変遷を楽しむのもまた一興だ。

最後の「ホンダ シビックSI」はアメリカで生産された2代目シビッククーペだが、日本未導入の後期型Siがモチーフだ。日本ではセダンのシビックフェリオに設定されたSiと同じくエンジンはB16A型で、アメリカではファンの多いスポーツグレードのSiを、スポコン系カスタムでアソートに加えるセレクトは、まさにアメリカ生まれのホットウィールらしい。この魅力的なシビックのコレクション、価格は各440円(税込)だ。

ベーシックカーもネオクラから最新の輸入車、EVまであっと驚く注目車種が勢揃い!

シンプルなアイテムを揃えたベーシックカーも、ホンダ党なら要チェック。大型ウイングやディフューザーなど、サーキットマシン的にカスタマイズされた「’90 アキュラ NSX」と、オーバーフェンダーを装着した「'70 ホンダ N600」は、ベース車とはひと味違う、迫力のスタイリングが楽しめる。

さらに、レーシーな日本車で見逃せないのが「マツダ RX-3」。言わずと知れた初代サバンナで、RX-3はアメリカ向けの車名だ。ロータリーエンジンファンの熱烈な支持を集めたスポーツクーペであると同時に、サーキットで輝かしい戦歴を残したマシンでもある。とりわけ、1972年の日本グランプリで、日産スカイラインGT-Rの連勝記録を断ち切ったことは伝説的なエピソードだ。

フロントに大きく突き出したエアダムや、高くそびえるリアスポイラー、たくましいオーバーフェンダーは、その70年代レースマシンの勇ましさを見事に再現。そして、サバンナRX-3のレース仕様といえば定番ともいえるイエローとグリーンが、ノスタルジックな気分を掻き立ててくれる。

一方、欧州スポーツモデルのコレクターには、「アルファロメオ 8C コンペティツィオーネ」がおすすめ。2003年にコンセプトモデルが発表され、その3年後に市販化されたFRスーパースポーツは、450psの4.7リットルV8エンジンをフロントに、6速トランスミッションをリアに積むトランスアクスル方式で、49:51の前後重量配分を実現した。

今回は、8Cのイメージカラーだったコンペティツィオーネレッドを思わせる、一般的な赤より深みのある色合いで仕上げられた。ロングノーズの流麗なボディラインを、陰影が引き立ててくれる。

さらにはスウェーデン生まれの「ケーニグセグ ジェメーラ」もモデル化。1700psというとてつもない出力と4人乗りキャビンをあわせ持ち、メガGTとも呼ばれるジェメーラは、2020年に日本で発表された当時で新車価格2億円以上といわれた300台限定モデルだ。

最近はミニカーのモチーフとしても、EVが増えている。およそ10年のブランクを経て、電動モデルとして復活したハマーも、ホットウィールのラインナップに加わる。「GMC ハマー EV」は、特徴的なルーフを備える、ダブルキャブのピックアップボディを再現した。

こちらも注目を集める「ルーシッド エアー」は、テスラ・モデルSなどの開発に携わったスタッフが創業したルーシッド初の市販車。最高1111psのパワーや、800km以上という航続距離が話題の最新EVだ。

さらに、映画ワイルド・スピードの劇中車でオフロード仕様の「’70 ダッジ・チャージャー」や、カップケーキをイミテートした「スイート・ドライバー」といった個性的なモデルも登場したベーシックカー。価格は各385円(税込)だ。

バリエーション豊かなアイテムをもっと詳しく知りたいなら、ホットウィールの公式ウェブサイトから最新情報をチェックしてみよう!

販売台数世界No.1のミニカー!『ホットウィール』の最新情報はこちら

シビック誕生50周年のアニバーサリーアソートがホットウィールで登場! 新製品が熱いベーシックカーシリーズにも注目

《関耕一郎》

この記事の写真

/

特集