日野自動車は8月22日、エンジン認証不正問題について、排出ガス劣化耐久試験に関する追加の不正行為があったと発表した。排出ガス測定の測定回数が不足している測定点があったという。
これまで不正行為が判明していなかった小型エンジン「N04C(HC-SCR)/2019年モデル」が対象となったため、同エンジンを搭載する小型トラック日野『デュトロ』について、22日より出荷を停止する。
●不正行為の内容
排出ガス認証申請に際し、(1)劣化耐久試験の各測定点において排出ガス測定を2回以上行う必要があるところ、測定回数が不足している測定点があった、(2)劣化補正値の算出の際にそれらの測定データを使った算出が求められるところ、各測定点で1回分の測定データにより算出していた。
なお技術検証の結果、N04C(HC-SCR)/2019年モデルは排出ガスの規制値超過の可能性は認められなかったという。
●対象機種
N04C(HC-SCR)/2019年モデル
平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制/E9)対象
なお、車両用エンジンの平成28年排出ガス規制(ポスト・ポスト新長期規制/E9)対象全機種が該当、産業用エンジンの平成26年規制(4次規制)対象全機種も該当ないし該当する可能性がある。N04C(HC-SCR)/2019年モデル以外は、各測定点における適正な測定の前提となる劣化耐久試験そのものが適正に実施されておらず、これらの機種・搭載車種はすでに出荷が停止されている。
●新たに出荷停止となる車種
日野デュトロ(2019年5月発売以降のモデル、国内市場向け)
トヨタ・ダイナおよびトヨタ・トヨエース(2020年3月まで販売)にも搭載
不正行為の対象台数:7万6694台(7月末時点)
年間登録台数:2万6771台(2021年度実績)
積載量1.5トンクラスについては、トヨタ製GDエンジン搭載のため対象外。
日野自動車によると、今回の不正の原因は、関連法規の理解不足、規定・標準類の不備、認証プロセスの適正性を確認する仕組みの不備などがあったという。日野自動車は、エンジン認証不正問題に関する特別調査委員会の調査報告ならびに自社の技術検証状況を8月2日に公表し、3日より国土交通省の立ち入り検査を受けており、この中で新たな不正が判明した。