「FFスーパーボルテージ」がキャッチコピー、低さが魅力だった2代目『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】 | CAR CARE PLUS

「FFスーパーボルテージ」がキャッチコピー、低さが魅力だった2代目『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ ホビー
ホンダ・プレリュード(2代目)
ホンダ・プレリュード(2代目) 全 9 枚 拡大写真

ホンダ『プレリュード』の名を一躍有名にしたモデルが、1982年11月に登場したこの2代目。荘厳なボレロの楽曲に乗ってプレリュードが登場するTV-CM(当初は左ハンドル・ドアミラー仕様だった)も話題となった。キャッチコピーは“FFスーパーボルテージ”。

4年続いた初代に対して、この2代目はボディサイズをひと回り大型化。全長×全幅×全高=4295×1690×1295mm、ホイールベース2450mm、トレッドは前後1470mmと、初代以上に低くワイドなフォルムを特徴とした。とくに低いフードは特徴的で、この実現のためにエンジン高が80mmも下げられ、同時に凝ったデザインのダブルウイッシュボーンサスペンションも採用した。

外観デザインではリトラクタブルヘッドライトの新採用が注目された。またモデル途中でドアミラーを採用したのも、この世代からである。

インテリアでは当時のホンダ車の流れでインパネをトレイ状としたほか、ガングリップタイプのATシフトレバー、デジタルメーターなどを採用。前席の着座位置は初代よりさらに30mm低い設定で、反対にルーフ高は5mm高くしたことで、室内空間を確保した。

日本発の4W A.L.B(ABS)も設定。エンジンは1829ccのCVデュアルキャブ12バルブエンジンを搭載。1985年6月には、2リットルDOHCが登場し、このエンジンが「Si」に搭載され、一段と冴えたスポーティな走りを味わわせてくれた。

《島崎七生人》

この記事の写真

/

特集