マクラーレンのアートカー、ボンネットが慈善オークションに | CAR CARE PLUS

マクラーレンのアートカー、ボンネットが慈善オークションに

ニュース ビジネス
ヨロバ・イロリ氏のアートが描かれたマクラーレン『アルトゥーラ』
ヨロバ・イロリ氏のアートが描かれたマクラーレン『アルトゥーラ』 全 3 枚 拡大写真

マクラーレンオートモーティブは、アート作品が描かれた電動スーパーカー『アルトゥーラ』のボンネットをチャリティオークションに出品している。入札の締め切りは4月16日。

マクラーレンは慈善団体のアート・オブ・ウィッシュズと協力し、アルトゥーラのアートカーを制作。この取り組みは、重篤な病気の子どもたちの願いを叶える活動を行うメイク・ア・ウィッシュを支援するもの。

アートカーは3か月間イギリス国内のマクラーレンショールームを巡回展示された後、ボンネット部分がアート作品としてアート・オブ・ウィッシュズによってオークションにかけられた。収益はすべて、世界的に有名な子ども向けチャリティー団体のメイク・ア・ウィッシュに寄付され、重篤な病気の子どもたちの願いを叶えるために使用される。

アートカーを手がけたのは、イギリス・ナイジェリア出身の多才なアーティスト、ヨロバ・イロリ氏だ。イロリ氏は、ロンドンのペニンシュラホテルの中庭で2日間にわたるライブアート・インスタレーションを行い、この独特な手描きの傑作を制作した。この催しは、毎年開催される現代アートフェア、フリーズロンドン2024の一環として行われた。

イロリ氏がスーパーカーのデザインに込めた着想は、「Paradise for All(すべての人のための楽園)」と呼ばれる花をモチーフにしたプリントシリーズから得たものだ。花のシンボルは、生と死後の世界のつながりを表現している。花は美しさ、蕾、開花、生成と存在の連続的なサイクルを通じて、無常と再生を象徴しているという。

大胆な色使いと物語性のあるデザインで知られるイロリ氏は、2023年からアート・オブ・ウィッシュズとパートナーシップを結んでいる。メイク・ア・ウィッシュのために資金を集めるアートワールドの取り組みである、アート・オブ・ウィッシュズの有名な隔年開催のガラパーティーで、イベントの招待状やテーブルクロス、ステージに明るく楽しいデザインを提供した。

《森脇稔》

この記事の写真

/

特集