2025年3月の旧車 | CAR CARE PLUS

2025年3月の旧車に関するニュースまとめ一覧

旧車特集 最新記事

バージョンアップ! 臨場感を持って体験「マツダミュージアム」が4月1日に再オープン 画像

バージョンアップ! 臨場感を持って体験「マツダミュージアム」が4月1日に再オープン

ニュース
【雑誌】消えゆく運命のモデル…「買っておいてよかった」と思える車のリストがこれ 画像

【雑誌】消えゆく運命のモデル…「買っておいてよかった」と思える車のリストがこれ

ガレージライフ
ライバルも続々追従した5ドアクーペの元祖的存在、初代アウディ『A5スポーツバック』【懐かしのカーカタログ】 画像

ライバルも続々追従した5ドアクーペの元祖的存在、初代アウディ『A5スポーツバック』【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ
ウイナーはランチア ストラトスゼロ…コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025開催 画像

ウイナーはランチア ストラトスゼロ…コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025開催

イベント
トヨタ博物館で「クラシックカー・フェスティバル」…120台の公道パレードと展示 4月20日 画像

トヨタ博物館で「クラシックカー・フェスティバル」…120台の公道パレードと展示 4月20日

イベント
カウンタックとミウラが氷上を駆け、ディアブロは空から登場!? …ランボルギーニ旧車部門が10周年イベント 画像

カウンタックとミウラが氷上を駆け、ディアブロは空から登場!? …ランボルギーニ旧車部門が10周年イベント

イベント
『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】 画像

『Z32 フェアレディZ』が生まれた1989年は「国産車の当たり年」だった【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ
ホンダ車がもてぎを埋め尽くした! 圧巻のパレードランとModuloの新たな歴史 画像

ホンダ車がもてぎを埋め尽くした! 圧巻のパレードランとModuloの新たな歴史

イベント
マツダ、「オートモビルカウンシル2025」に歴代コンセプトカー5台を出展へ 画像

マツダ、「オートモビルカウンシル2025」に歴代コンセプトカー5台を出展へ

イベント
艶やかなマークII、スポーティなチェイサーとは違う…“大人のオーラ”を放った初代『クレスタ』【懐かしのカーカタログ】 画像

艶やかなマークII、スポーティなチェイサーとは違う…“大人のオーラ”を放った初代『クレスタ』【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ
ポルシェ、希少車を集めた特別展「The Why?」開催、米PEC 10周年で 画像

ポルシェ、希少車を集めた特別展「The Why?」開催、米PEC 10周年で

イベント
いすゞ『ピアッツァ』の原点、ジウジアーロのコンセプトカー出展へ…オートモビルカウンシル2025 画像

いすゞ『ピアッツァ』の原点、ジウジアーロのコンセプトカー出展へ…オートモビルカウンシル2025

イベント
ネオクラシックのスカイラインなど…クラシックカーフェスティバル in アグリパークゆめすぎと 画像

ネオクラシックのスカイラインなど…クラシックカーフェスティバル in アグリパークゆめすぎと

イベント
メルセデスベンツ、米旧車の祭典で歴史的名車を披露…テーマは「シルバースター」 画像

メルセデスベンツ、米旧車の祭典で歴史的名車を披露…テーマは「シルバースター」

イベント
初代MINI コンバーチブルは、カタログの“仕掛け”もやっぱりミニらしかった【懐かしのカーカタログ】 画像

初代MINI コンバーチブルは、カタログの“仕掛け”もやっぱりミニらしかった【懐かしのカーカタログ】

ガレージライフ
マツダ「クルマもヒトも、いつまでもいきいきと」…ノスタルジック2デイズ 2025 画像

マツダ「クルマもヒトも、いつまでもいきいきと」…ノスタルジック2デイズ 2025

イベント
希少車のオンパレード!…静岡・三保レトロカーフェスティバル いすゞ+スバルミーティング 画像

希少車のオンパレード!…静岡・三保レトロカーフェスティバル いすゞ+スバルミーティング

イベント
栃木県警『GT-R』パトカーはじめ特殊車両がやってくる!…はたらくくるま in 佐野プレミアム・アウトレット 3月2日 画像

栃木県警『GT-R』パトカーはじめ特殊車両がやってくる!…はたらくくるま in 佐野プレミアム・アウトレット 3月2日

イベント
ホンダS500やスバルサンバーなど「選ばれし10台」…ノスタルジック2デイズ 2025 画像

ホンダS500やスバルサンバーなど「選ばれし10台」…ノスタルジック2デイズ 2025

イベント
もっと見る